最高クラスの滅菌器☆Lisa
こんにちは、みらい歯科稲毛海岸です。
消毒?抗菌?殺菌?滅菌?
コロナをきっかけに、よく聞く言葉となりましたが、皆さま、除菌・抗菌・殺菌・滅菌の違いはご存知ですか?簡単に説明させていただきます。
◎除菌…菌やウイルスを取り除いて、その数を減らすこと
◎抗菌…菌の増殖を抑えること
◎殺菌…菌を殺すこと
◎滅菌…菌やウイルスといった微生物の数を、限りなくゼロに近づけること
歯科医院では、今回取り上げた4つの中でも最も強力な”滅菌“を行っております。
当院では、院内感染予防のために徹底するために【クラスBオートクレーブ Lisa(リーサ)】を使用しております。
器具の滅菌に欠かせないのが滅菌器であり、当院では最高クラスのオートクレーブ滅菌器を使用して皆様に安心して治療を受けていただける環境を整えております。
歯科医院で滅菌が行われるのには理由があり、歯科治療では抜歯や切開など外科的な治療が多く行われています。
唾液や血液には様々な感染症ウイルスが含まれる危険があります。
そのため、使い終わった器具はしっかり滅菌処理をしたり、ものによって使い捨てします。
※詳しく知りたい方は、お気軽にスタッフにお声かけ下さい。
2025年の干支、ヘビコップのイベントも行ってますので、是非この機会にご来院ください。