最終受付は診療終了の30分前
最終受付は診療終了の30分前
歯が痛い・しみる
Caries Treatment
むし歯は多くの人が経験する一般的な歯の疾患ですが、放置すると重大な問題を引き起こします。当院では、患者さまのお話をしっかり伺い、正確な診査・診断を経て、長期的な視点でお口の健康を考えた治療プランを提供します。
痛みが少なく、歯を削る量も最小限に抑えた治療を心がけており、むし歯治療が苦手な方もご安心ください。患者さまの立場に立ち、押し付けではなく寄り添うことを大切にし、できる限り歯や歯の神経を残せるよう努めています。
お口の中の違和感や痛みを感じたら、早期発見・早期治療が重要ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
当院は、いつでも、どなたでも、躊躇することなく診療を受けていただけるように、ストレスフリーな痛みの少ない治療を心がけています。
むし歯が深く、歯の神経に刺激が伝わってしまうようなケースでは麻酔を行いますが、その麻酔注射にもご安心いただけるよう、塗るタイプの麻酔(表面麻酔)で歯ぐきの感覚を鈍らせて、極細の注射針を備えた電動麻酔注射器によって、最適な注入圧をコントロールすることで、痛みを緩和する工夫を行っています。
また、リラックスできる空間づくりを心がけ、コミュニケーションをとりながら、患者さまのペースでゆっくりと診療を行います。
むし歯の治療は、歯を削って進行を止めるものですが、失ってしまった歯は戻ることがなく、そして歯は削るほどに脆くなっていきます。つまり、歯の切削量を抑えることは、歯の寿命を延ばすために非常に重要です。
当院では、むし歯だけを取り除き、大切な歯をできる限り残すために、眼鏡のように常にかけて使用できる拡大鏡(ルーペ)を使用しています。視野を拡大することで必要最小限の治療が可能になります。また、初期むし歯の発見や異変にいち早く気づくことができるため、悪化する前の早期治療が可能になります。
むし歯で削る範囲が少なければ詰め物によって修復するのが一般的ですが、詰め物の強度や接着性を確保するためにはある程度の大きさが必要になり、場合によっては健康な歯を削らなければならない場合があります。
当院ではこのようなケースは、医療用の樹脂を削った個所に充填して固める、コンポジットレジン修復という治療を行っています。型採りが必要ないためその日のうちに治療が完了できることも多く、歯の色調に近い材料を使うため見た目も自然に仕上がります。ただし、詰め物(金属やセラミック)と比較して強度が劣るため、かみ合わせによっては適応外のケースもあります。
歯の中には神経や血管が束になった歯髄という組織があり、むし歯が深くなって歯髄が細菌感染してしまった場合や、外傷によるダメージを受けて歯髄が炎症を起こした場合などに起こる痛みを解消するために行う治療が根管治療です。
根管治療は、歯髄を完全に取り除き、根管(歯髄が通る管)内の感染歯質を除去し、殺菌消毒の後に封鎖します。根管内に細菌が残ってしまうと症状が再発してしまい、場合によっては抜歯が必要になることもあるため、根管治療はより確実で精密な治療が求められます。
根管は歯根(歯の根っこ)の中で枝分かれしていたり、複雑に湾曲していることも多く、質の高い根管治療を行うためには、事前の精密な検査とそれに基づく精度の高い診断が重要です。当院では根管治療の診査・診断に歯科用CTを活用しています。
歯科用CTは、X線断層写真を画像処理することで、骨や歯の様子を立体的に観察することができる装置で、平面的なレントゲン写真では見えない根管や、複雑な根管の形状を詳細に把握することができます。また、歯根破折(歯根の割れ)や根先病巣(歯根の先にたまった膿)の早期発見にもつながりなります。
根管治療では、先端が細くヤスリ状になっているファイルという器具を使って、歯髄を除去し、根管内を形成しまが、当院では一般的に使われるステンレス製のファイルよりも柔軟で弾性が強いニッケルチタン製のファイルを積極的に使用しています。ニッケルチタンファイルは、複雑な形状の根管でも追従性が良く、より効果的に治療を進めることができます。
また、ニッケルチタンファイルを回転駆動させるモーターを使用して、効率よく治療を行います。治療時間を短縮することで感染機会を減らすことができ、患者さまの負担も軽減できます。
治療した歯の健康を保つために、むし歯をつくらないために、定期検診を受けていただくことをお勧めします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。